大阪交響楽団 チェロ トゥッティ奏者
- 掲載日
-
2023/12/15
- 応募締切
-
2024/02/19
- 採用人数
-
1名
応募資格
年齢・学歴・国籍は問いません
職業演奏家として豊富な活動実績を有するか、またはそれと同等の技量を有すると認められるものであって、
演奏活動を行うのに健康上支障のない者とする。
審査に合格した場合、2024年6月以降、当団の規定に基づき契約(試用期間契約)し、就労可能な者。
但し学生及び別団体との残りの契約期間を有する者については、別途相談に応じます。
応募要項
■会場
3月10日(日)【チェロ トゥッティ奏者】
サンスクエア堺サンスクエアホール(堺市立勤労者総合福祉センター)
Tel 072-222-3561 堺市堺区田出井町2‐1
(JR阪和線 堺市駅最寄)
■応募方法・問い合わせ
募集要項に挟込の当団指定の応募用紙に必要事項を記入(写真添付)の上、
「大阪交響楽団オーディション係」宛に、「簡易書留」等の記録の残る郵送方法でお送りください(持参不可)。
■審査
・第一次審査(当該パートもしくはセクションメンバーによる審査)
実技 第一次審査
・第二次審査(当該パートもしくはセクションメンバーによる審査)
実技 第二次審査
*第二次審査へは第一次審査から選出された方のみの受験となります。
*第二次審査は第一次審査のあと、同日に行います。
・第三次審査(団員全員による審査)
実技 第三次審査
*第三次審査へは第二次審査から選出された方のみの受験となります。
*第三次審査は第二次審査のあと、同日に行います。
※集合時間・開催時間等は募集締切後にご連絡いたします。(概ね9:00~20:00の間で設定します。)
※オーケストラ・スタディは、1月10日(水)、楽団ホームページ(https://sym.jp)内にて発表いたします。
なお楽譜は、募集締め切り後に発送いたします。
※オーディションにかかる費用(伴奏者謝礼、旅費・交通費、宿泊費等)は受験者負担となります。
■面接審査
第三次審査合格者には後日面接審査があります。
日時・場所は後日合格者に通知いたします。
面接時、健康診断書・卒業証明書(在学生は卒業見込み証明書)・成績証明書を持参してください。
■課題曲(第一次、第二次、第三次審査共通)
チェロ トゥッティ奏者
第一課題
ハイドン:チェロ協奏曲第2番 ニ長調 第1楽章(カデンツァ<ジャンドロン版> 付)
第二課題
オーケストラ・スタディ
■注意事項
第一次、第二次、第三次審査ともに、出題されているすべての課題の中から、当日演奏箇所を指定いたします。
第一次審査終了後、選出された方のみ第二次審査に進みます。(選出されなかった時点で不合格となります)
第二次審査終了後、選出された方のみ第三次審査に進みます。(選出されなかった時点で不合格となります)
※特記以外の曲について楽譜の版の指定はありません。
※特記以外のカデンツァについて、指定はありません。任意のカデンツァで結構です。
※応募締切日以降にオーケストラ・スタディの楽譜と試験開始時間、その他詳細を郵送でお知らせいたします。
(応募締め切り後、1週間経っても届かない場合はご連絡ください。)
※暗譜は自由です。
※ピアノ伴奏者は各自ご同伴ください。ただし、遠方等で困難な場合は楽団からご紹介(有料)いたします。
必ず事前に事務局までお問い合わせください。
【申込締切2024年2月7日(水)】
お送りいただいた応募書類、履歴書は返却いたしませんのでご了承ください。
提出いただいた個人情報におきましては適切に取扱い、他の目的には使用いたしません。
■審査結果
第一次審査、第二次審査の合否は当日会場で発表いたします。
(第一次審査、第二次審査の不合格者へは、改めての通知はいたしません。)
第三次審査の合否は後日郵便にて通知いたします。
■契約
2024年6月以降の採用となります。
契約時から6ヶ月間を試用期間とし、当団楽団員として不適切と認められるときは採用を取り消す場合もあります。
なお6ヶ月に満たずして、不適切と認められた場合は期間内であっても直ちに採用ならびに残り契約期間を取り消す場合もあります。
試用期間終了後、正団員として契約。
その後、毎年10月1日から1年間の出演契約更新の可否を決定します。
■待遇
当団規定に基づき、下記の出演契約金(税込み)を、お支払いいたします。
出演契約金・手当て(税込み)
チェロトゥッティ奏者
基本給 200,000円/1ヶ月
+年間出演回数80回を超える分の演奏手当て1公演につき5,000円
賞与なし、社会保険あり、退職金制度あり、有給休暇制度あり、その他当団規定に基づく。
お問い合わせ
応募先
「大阪交響楽団オーディション係」
〒590-0074 大阪府堺市堺区北花田口町3-1-15 東洋ビル4階
Tel 072-226-5533 Fax 072-226-5544
Eメール/mail@sym.jp
ホームページ お問い合わせフォーム
平日午前10時より午後5時までの間に受付
Career Affinisのご利用にあたって
掲載情報について
Career Affinisはクラシック音楽にかかわる求人情報のみ掲載しています。
求人元からご提供いただいた募集情報は、アフィニス文化財団(以下「当財団」といいます。)において募集要項が募集区分に合致するか否か確認の上掲載いたします。
応募締め切り日が過ぎた時点で募集情報は削除します。なお、応募締め切り日前に求人受付が終了となる場合もありますので、詳細は閲覧者ご自身で求人元にご確認いただきますよう、お願いいたします。
免責事項
Career Affinisに掲載する内容および情報の完全性、正確性、安全性、有用性等については、いかなる保証もいたしません。
Career Affinisを利用したこと、または利用できないことから生じた一切の損害(精神的損害、求職活動の中断、またはその他の金銭的損失を含む一切の不利益。以下同じ)について、当財団はいかなる責任も負わないこととします。
Career Affinisの利用により、第三者との間に生じた紛争および損害はすべて当事者間で解決し、当財団はいかなる責任も負わず、また介入しないこととします。
Career Affinisを通じてアクセス可能な、第三者が提供するサイトおよびサービスにより生じた一切の損害につき、当財団はいかなる責任も負わないこととします。
お問い合わせ
Career Affinisに関するお問い合わせについては、下記フォームよりお問い合わせください。
なお、お問い合わせに際し、当財団からお伺いする個人情報の取り扱いについては下記をご覧ください。