京都市交響楽団 コントラバス副首席奏者
- 掲載日
-
2024/05/07
- 応募締切
-
2024/07/19
- 採用人数
-
1名
応募資格
昭和40年7月2日以降に生まれた者で、学歴及び国籍は問いません。
ただし、次の者は受験できません。
①成年被後見人及び被保佐人
②禁固以上の刑に処せられ、その執行を終えるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
応募要項
以下は概要です。詳細は京都市交響楽団ホームページにてご確認ください。
(URL:https://www.kyoto-symphony.jp/audition/)
■募集パート及び採用予定者数
パート:コントラバス副首席奏者
採用予定者数:1名
■試験日時
1次試験 令和6年9月4日(水)
※事前に映像による演奏技能審査を行います。7月19日までに受験願書と併せて提出してください。
※受験日・集合時間等の詳細は申込締切後にお知らせします。試験日時の希望は受け付けません。
2次試験 令和6年9月5日(木)
※2次試験の集合時間は1次試験合格者にお知らせします。
■試験場所
京都市交響楽団練習場(京都市北区出雲路立本町86番1)
■課題曲(第1次試験 映像事前審査)
〇ディッタースドルフ:コントラバス協奏曲E-dur(オーケストラチューニングのD-durで演奏)第1楽章(カデンツァ付グリューバー版)
※再現部に入らずにカデンツァに飛ぶ
※ショット版を指定
※ピアノ伴奏なし
○オーケストラスタディ
①モーツァルト:交響曲第35番D-dur
K.385第4楽章【134小節目~181小節目】
②ブラームス:交響曲第2番 D-dur
Op.73第1楽章【118小節目~156小節目】
③ドヴォルザーク:交響曲第9番e-moll
Op.95第2楽章【54小節目~64小節目】
※第1次試験本選につきましては、京都市交響楽団ホームページをご確認ください。
■応募期限
令和6年7月19日(金)(必着)
■応募方法
受験願書に必要事項を記入し、写真貼付のうえ、封筒の表に「受験書類」と朱記し、簡易書留で送付してください。(持参可)
採用の条件や試験の詳しい内容が記載されている受験案内・願書は京都市交響楽団ホームページから閲覧・ダウンロードできます。
応募の前に必ずご確認ください。(URL:https://www.kyoto-symphony.jp/audition/)
■受験願書提出先
〒603-8134
京都市北区出雲路立テ本町86番1
京都市交響楽団(電話075-222-0347)
お問い合わせ
〒603-8134
京都市北区出雲路立テ本町86番1
京都市交響楽団
℡: 075-222-0347 ※土・日・祝日を除く。
https://www.kyoto-symphony.jp/
Career Affinisのご利用にあたって
掲載情報について
Career Affinisはクラシック音楽にかかわる求人情報のみ掲載しています。
求人元からご提供いただいた募集情報は、アフィニス文化財団(以下「当財団」といいます。)において募集要項が募集区分に合致するか否か確認の上掲載いたします。
応募締め切り日が過ぎた時点で募集情報は削除します。なお、応募締め切り日前に求人受付が終了となる場合もありますので、詳細は閲覧者ご自身で求人元にご確認いただきますよう、お願いいたします。
免責事項
Career Affinisに掲載する内容および情報の完全性、正確性、安全性、有用性等については、いかなる保証もいたしません。
Career Affinisを利用したこと、または利用できないことから生じた一切の損害(精神的損害、求職活動の中断、またはその他の金銭的損失を含む一切の不利益。以下同じ)について、当財団はいかなる責任も負わないこととします。
Career Affinisの利用により、第三者との間に生じた紛争および損害はすべて当事者間で解決し、当財団はいかなる責任も負わず、また介入しないこととします。
Career Affinisを通じてアクセス可能な、第三者が提供するサイトおよびサービスにより生じた一切の損害につき、当財団はいかなる責任も負わないこととします。
お問い合わせ
Career Affinisに関するお問い合わせについては、下記フォームよりお問い合わせください。
なお、お問い合わせに際し、当財団からお伺いする個人情報の取り扱いについては下記をご覧ください。